【ダイエット】【食事】【砂糖】
こんばんは♪
ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀佐賀ダイエットサロンRara ❀です ♪
◉今日はお砂糖について
ダイエット中の方には、低カロリーかつミネラル含有量がもっとも高い「黒糖」 を選んでる方が多いのではないでしょうか?
黒砂糖はきび砂糖よりも精製度が低く、サトウキビの絞り汁からゴミなどを取り除いてそのまま煮詰めたものが「黒糖」です。 精製度が低いため天然のミネラルが豊富で、ビタミンやタンパク質もほかの砂糖より多く含まれています。
◉ではなぜ黒砂糖が選ばれるのか❓
それは、いずれもカロリー糖質ともに、黒砂糖は低いからなんですね❣️
といっても、とりすぎると太ります(๑˃̵ᴗ˂̵)笑
◉ちなみにハチミツはどうか❓
蜂蜜のカロリーは100gあたり、329kcal、糖質は75.3gと砂糖と比べると低めです。
しかし砂糖と比べて低いとはいえ、一般的な食品と比べるとカロリー・糖質共に高いので気をつけて❣️
ちなみに白砂糖はというと、エンプティカロリーといって、栄養はゼロ(空っぽ)なのに、カロリーがあるので食べすぎると当然肥満になります。
そもそも白砂糖の原料はサトウキビですが、このサトウキビから実に人工的に白砂糖は作られます。 何度も加工して真っ白い結晶に漂白する行程をなどを経て精製され、とても食品とは言えないようなモノが完成するのです。 このように人工的に精製されミネラルやビタミンなどの栄養素が全くなくなっているのが【白砂糖】というわけです。
ダイエットに関わらず、白砂糖にするか、黒砂糖にするかはもうお分かりですね❣️
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/10/03
-
【ダイエット】【アミノ酸】【女性限定】
query_builder 2022/10/02 -
【ダイエット】【納豆】【お肌】
query_builder 2022/09/21 -
【佐賀】【ダイエットサロン】【女性限定】
query_builder 2022/09/21 -
【ダイエット】【耳つぼ】【レプチン】
query_builder 2022/09/16